着物や振袖をレンタルする場合の料金相場はいくらぐらい?

着物や振袖をレンタルする場合の料金相場はいくらぐらい?

着物や振袖はレンタルすれば、購入するより手軽に着ることができます。

レンタルする場合の料金相場がどれくらいなのか、着るシーンごとに分けて紹介します。

結婚式

着物をレンタルするのに、一番機会が多いのは結婚式ではないでしょうか。

成人式や七五三などはそう何度もあるものではありませんが、結婚式は、家族や親族・友人など、何度も機会が訪れます。

また訪問着などを持っていても、身内の結婚式となれば黒留袖を着なければなりません。

「黒留袖は持っていないから」と、レンタルする人も多いです。

結婚式に着る着物は、未婚女性なら振袖です。振袖は、未婚女性の礼装と位置づけられます。

既婚女性の場合には、ゲストとして参列するなら訪問着。ただし新郎新婦の親や親戚として参列するなら、黒留袖です。

結婚式の着物のレンタル料金相場

結婚式に着る着物をレンタルすると、料金は3万円くらいが相場となります。

ドレスのレンタル料金が1万円程度であることを考えると、やはり多少高いですね。

ただし最近では手軽に着物をレンタルできる店が増えていて、1万円程度の料金でもレンタルすることができます。

結婚式はその日だけのことですから、あまりこだわる必要はないともいえます。

結婚式では着物の格に注意!帯の柄や色にも注意しよう

喪服

喪服は親族でない時は、通常のブラックフォーマルでかまいません。女性の場合、特に親族として参列するには、やはり洋装より和装の方が好ましいです。

和装の喪服は、親族なら、葬儀屋さんにレンタルを依頼することができる場合もあります。

しかし割高になることが多いので、ネットの着物レンタルショップの利用がおすすめです。

喪服のレンタル料金相場は?

喪服のレンタル料金相場は、15,000円~20,000円くらいです。ただし、よいものを選ぼうと思うと、それ以上になることもあります。

七五三

七五三では、子供は着物を着るのが一般的です。ただし子供の着物は、大きくなってすぐに着れなくなりますのでレンタルするのがおすすめです。

また子供が着物を着ているのに、親が洋服というのもアンバランスです。特に母親は、子供が着物を着るのなら、合わせて着物を着ると良いですね。

七五三の着物のレンタル料金相場

七五三の着物のレンタル料金相場は、

  • 3歳女児 …7,000円~8,000円
  • 5歳男児 …9,000円~10,000円
  • 7歳女児 …9,000円~12,000円

くらいです。ただしこれらはポリエステルの着物の場合で、正絹の着物の場合は2万円~4万円が相場となります。

成人式

成人式は、一生に一度のこと。女性なら、やはり振袖を着たいところです。

振袖を購入しようと思うと、平均的なものであっても15万円~20万円くらいとなります。

これから何度も着物を着るなら別ですが、そうでないなら、レンタルで済ませる人も多いです。

成人式の振袖のレンタル料金相場

成人式の振り袖のレンタル料金相場は、平均的なものだと3万円~5万円です。安いものなら2万円~3万円でもありますし、良いものだと5万円~10万円です。

ただしこれは、成人式の前年の10月までにレンタルを注文した場合の話。

11月以降になると予約が集中するために、レンタル料金は+1万円~+2万円アップします。成人式の着物レンタルは、10月までに済ませるようにしましょう。

卒入学

親として参列する場合

親として、こどもの入学式・卒業式に参列する場合には、やはり着物だと見栄えがいいです。その場合には、訪問着を着るのがマナーです。

訪問着のレンタル料金は、1万5000円~2万円が相場です。

自分の卒業式の場合

最近では、卒業式に振袖と袴で参列する人も多いです。卒業式は一生に一度のことですから、せっかくなら着物を着たいものですね。

振袖と袴をフルセットでレンタルする場合には、平均的なもので4万円~5万円が料金の相場です。

安いものだと2万円~3万円、高級品なら、100万円までするものもあります。

また振袖はすでに成人式で購入し、袴だけをレンタルする場合もあります。袴のレンタル料金相場は、8千円~1万2000円です。

ただしこれも、成人式の場合と同様、卒業式シーズンになると予約が集中するために、レンタル料金は高くなります。

卒業式の着物のレンタルは、早めに注文しておきましょう。

成人式や卒入学など着物レンタルはいつごろから予約すればいいの?

おでかけや観光

カジュアルなお食事会

カジュアルなお食事会に、たまには着物で出かけてみるのも素敵です。その場合、小紋や紬・色無地などがおすすめです。

この場合のレンタル料金は、1万円~2万円が相場です。

フォーマルなパーティー

友人や知人など、親族以外の結婚式や、新年の挨拶まわり、お茶会、パーティーなどへ参列するには、訪問着を着るのがマナーです。

訪問着のレンタル料金は、1万5000円~2万5000円が相場となります。

観光など

浅草や京都などを、着物を着て観光するのは、また気分がよいもの。

この場合にも、小紋や紬・色無地などがおすすめで、レンタル料金相場は1万円~2万円です。

着物をレンタルするのにおすすめのネットショップは?

着物は一般の貸衣装店でもレンタルできます。でもそれだと店舗まで足を運ばなくてはなりませんし、試着をしたりして、選ぶのにも時間がかかります。

それに対して、着物をネットのショップでレンタルすれば、ネットの画面を見て選ぶだけ。

あとは宅配便でレンタルした着物が送られてきますので、手間も時間もかかりません。

おすすめなのは、次の2つのショップです。

いずれ着物を購入しようとは思っているけど、色々な着物を着てみて決めたいという方も、レンタルを何回か利用してから、お気に入りの着物を見つけるというのもいいかもしれません。

ネットの着物レンタルショップは手軽に利用できるので、上手に利用して着物を楽しみましょう。

和楽庵

和楽庵

和楽庵はもともとは着物の卸問屋として創業し、70年以上の歴史を持つ貸衣装店です。

留袖から訪問着・小紋・紬・色無地・卒業式袴・浴衣など幅広く取り揃え、2000枚を超える和装を常時用意しています。

レンタル期間は5泊6日で、余裕を持って返却できます。往復の送料は無料で、返却時のクリーニングはもちろん必要ありません。

国の補助金を活用し、ネットショップに「仮想試着室」もオープン。画面上で実際のコーディネートを確認することもできます。

公式サイトはこちら


京都逸品館

京都逸品館

京都逸品館はその名の通り、京都に店舗を持つ振袖専門の着物レンタルショップです。

その染め方が、振袖の生産量のうち3%しかない、貴重な手描き友禅であることが大きな特徴です。

京友禅にも、型友禅と呼ばれる技法もあり、中にはインクジェットで染める物もあります。

それに対して京友禅は、熟練の職人が手書きしていますので、模様に人のぬくもりが感じられます。

また京都逸品館では、レンタルした着物を着付け、京都の街を背景に写真を撮る前撮りプランも提供。一生の思い出になる成人式がアレンジできます。

公式サイトはこちら