着物姿で品よく写真に写るためのコツとおすすめポーズ

着物姿で品よく写真に写るためのコツとおすすめポーズ

着物姿で品よく写真に写るためのコツとおすすめポーズをケース別に紹介しています。

着物を着た場合には着姿がきれいに見えるような特有のポーズがあり、洋服を着ている時と同じようなポーズを取ると、下品に見えてしまうことがあるので注意しましょう。

それでは、着物姿で品よく写真に写るためのコツを順番にみていきましょう。

着物で写真撮影する際のおすすめポーズ

着物姿を写真におさめる際のおすすめポーズをケース別に解説していますので、ポイントをチェックして良い写真を撮ってください。

座って撮影するケース

まず大切なのは、椅子に浅く座ること。
深く座ると、「ドテン」とした感じになってしまいます。

またかならず、カメラに対して斜めに体を向けましょう。
方向は右でも左でもかまいませんが、右を向くようにしたほうが着物の柄がきれいに見えます。

それから、背筋はスッと伸ばすこと。
上半身の姿勢を美しく保つのが、品よく写真に写るための最大のポイントです。

膝から下は、やや斜め後ろに引くようにして、両足を揃えます。
太ももの上で重ねた手は、すこし浮かせるようにします。

立って撮影するケース

着物姿を撮影する場合、立っているときのポーズが一番多いと思います。
ですから立ち姿については、鏡で何度も確認しながら練習するのがおすすめです。

背筋はスッと伸ばします。
カメラに対して斜めに体を向け、お尻を少し後ろに突き出すようにします。

こうすると、ほっそりとした着姿になります。

右に体を向けた場合は、右足を軸足にし、その親指に重心をかけると自然に背筋がスッと伸びます。

反対の足は膝をやや曲げ、つま先を軸足に沿わせるように少し引きます。
手は軽く揃え、手を小さく見せましょう。

アップで撮影するケース

アップで写真撮影する際は、ポイントは立ち姿と同じです。
ただし手を胸元に添えるなどして表情をつけるのがコツとなります。

アップの歳の写真は、細かなところまでが写ります。
襟元や帯揚げ、帯締め、おはしょりなどのチェックは入念に行いましょう。

カメラに向けるのは、自分がお気に入りの側の顔にします。
あごは引き気味にし、気負いのない表情を作りましょう。

あわせて読みたい記事