
着物の買い取りを専門に扱っている、奈良の着物買取ショップまとめています。
もし近くに買取店がない場合は、インターネットで申し込める出張買取や宅配買取もおすすめです。ネット買取店の対応エリアも確認しておきましょう。
おすすめの着物出張買取専門店【奈良県全域】
奈良にはたくさんの着物買取店がありますが、お店ごとに営業時間が決まっているため、仕事などの都合で売りに行くのが難しい人もいると思います。
そんな時は出張買取、または宅配買取を利用するのが便利です。
わざわざお店に着物を持っていかなくても、在宅で手続きを進められるので、忙しい人には嬉しいサービスですね。
出張買取で特に人気が高いのは、テレビCMでも有名な「バイセル 」です。
店舗に直接行くのが難しい人は、一度査定額を確認してみてください。
バイセル
土日祝を含め365日・24時間受付をしてくれる着物買取専門店で、この業界ではかなりの大手です。
以前の名前にもあるように、対応がとても早いのが特徴で、無料で出張査定してくれます。
対応エリア外であっても、郵送・宅配対応してくれるので、自分でお店に持ち込む必要はなく、楽に査定を受けられます。
奈良の出張買取対応エリア
奈良市や、その近郊の買取エリアは次のとおりです。
・奈良市 | ・大和高田市 | ・大和郡山市 |
・天理市 | ・橿原市 | ・桜井市 |
・五條市 | ・御所市 | ・生駒市 |
・香芝市 | ・葛城市 | ・宇陀市 |
・山辺郡山添村 | ・生駒郡平群町 | ・生駒郡三郷町 |
・生駒郡斑鳩町 | ・生駒郡安堵町 | ・磯城郡川西町 |
・磯城郡三宅町 | ・磯城郡田原本町 | ・宇陀郡曽爾村 |
・宇陀郡御杖村 | ・高市郡高取町 | ・高市郡明日香村 |
・北葛城郡上牧町 | ・北葛城郡王寺町 | ・北葛城郡広陵町 |
・北葛城郡河合町 | ・吉野郡吉野町 | ・吉野郡大淀町 |
・吉野郡下市町 | ・吉野郡黒滝村 | ・吉野郡天川村 |
・吉野郡野迫川村 | ・吉野郡十津川村 | ・吉野郡下北山村 |
・吉野郡上北山村 | ・吉野郡川上村 | ・吉野郡東吉野村 |
奈良で持ち込み買取可能な着物買取ショップ一覧
奈良にある主要な着物買取ショップの一覧です。お店によってそれぞれ特徴が違うので、よく確認するようにしましょう。
もし自分の家の近くに着物買取ショップがない場合は、インターネットから依頼できる出張買取がおすすめです。
リサイクル着物さくら 奈良押熊店
住所 | 奈良市神功4丁目2-6 | |
---|---|---|
電話番号 | 0742-72-4522 | |
営業開始 | 10:00 | |
営業終了 | 19:00 | |
定休日 | 年中無休 | |
コメント | モットーは、「楽しく気楽に着物」です。普段着として気楽に着られる、町並みに似合う着物を提案しています。 | |
URL | https://www.rifrekan.com/sakura/ |
リフレ館
住所 | 奈良市小西町29-1 リフレ館小西さくら通りビル1F |
---|---|
電話番号 | 0742-93-8989 |
営業開始 | 10:00 |
営業終了 | 18:30 |
定休日 | 年中無休 |
コメント | 買い取った着物は自社運営するリサイクルきものショップで販売しており、販路が確立しているので、比較的高めの査定になると思います。 |
URL | https://www.rifrekan.com/ |
きもの なかむら
住所 | 生駒市元町1-13-1 グリーンヒルいこま3F |
---|---|
電話番号 | 0743-70-8822 |
営業開始 | 11:00 |
営業終了 | 18:00 |
定休日 | 月曜・木曜 |
コメント | リサイクル着物を中心に、アンティークから新品までを扱う着物ショップです。店主もスタッフも女性ですので、話しやすいと思います。 |
URL | http://kimono-nakamura.com/ |
中谷質店
住所 | 大和高田市日之出東本町6-6 |
---|---|
電話番号 | 0745-52-4280 |
営業開始 | 9:00 |
営業終了 | 19:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
コメント | 大和高田市で50年・3代にわたって続いている老舗の質店です。和装小物も取り扱います。 |
URL | http://www.nakatani78.com/ |
※各店舗の営業時間などの情報は記事作成時のものです。詳細は各ショップにお問い合わせ下さい。
着物で行きたい奈良のおすすめ観光名所
こちらでは歴史情緒あふれる古都、奈良の人気観光名所をピックアップしました。
奈良は世界遺産もあり、日本で歴史のある都市のひとつです。都会の喧騒から逃れ、のんびりと散策を楽しみたいときは奈良の観光がおすすめです。
東大寺
奈良公園内にある東大寺の奈良の大仏は、奈良時代に聖武天皇によって建立されました。数々の僧侶を排出し日本の仏教に多大な影響を与えたほか、ユネスコの世界遺産登録も行われ世界的に有名な寺院となっています。
東大寺では人々の幸せを願うために色々な行事が行われており、最も有名なのが1200年以上絶えずに続けられている修二会です。たいまつを掲げる儀式の最中に火の粉を浴びると、1年無病息災であり続けるという言い伝えがあり、たくさんの参拝者が訪れるでしょう。
大仏殿東側にある鏡池は、池に鏡のように正反対に映し出される大仏殿や中門が美しく、誰もが息を飲む絶景です。着物姿で鏡池をバックに記念撮影はお勧めですよ。
奈良公園
奈良公園に行けばお寺、大仏、鹿など奈良の観光名所がぎゅっと凝縮されており、どこへ行こうか迷ったときに目指すと間違いがないでしょう。ファミリーにもカップルにもお勧めです。
660haもの広大な敷地内には緑豊かな自然、東大寺などの歴史ある寺院、1100頭以上の鹿が生息しています。日向ぼっこをしてのんびりする群れを眺めたり、鹿の餌も販売されているので餌やりに挑戦するのも良いでしょう。
標高342mの若草色の芝生が特徴的な若草山や、天然記念物にも指定されている春日山原始林、また奈良公園の周辺には数々のグルメスポットが点在しており、1日かけて楽しめますよ。8月上旬には「なら燈花会」という幻想的な行事も開催されています。
法隆寺
聖徳太子と推古天皇によって建立された寺院として知られる法隆寺。世界遺産にも登録され奈良を代表する有名観光スポットです。毎年50万人以上もの人が参拝しに訪れます。国の重要文化財に指定された仏像や仏教工芸品も数多く所蔵されており、時々期間限定で公開されるのでチェックしてみてください。
法隆寺のシンボルと言えば五重塔です。広大な敷地内に四季折々の草花が植えられ、夕焼けが美しい日には五重塔と自然、夕焼けがマッチしてワビサビを感じられるでしょう。タイミングが合えば写真に収めたいところです。
拝観料は大人1,500円、アクセス方法はJR法隆寺駅下車、法隆寺行バス乗車、法隆寺入り口下車徒歩すぐとなっています。
洞川温泉
洞川温泉エリアは関西の軽井沢とも呼ばれており、標高約820m余りの高地に位置しています。二十数軒の旅館、土産物店、お食事処などが軒をつらね、その町並みはレトロな昭和時代を思い出させると評判です。
アクセス方法が近鉄下市口駅からバスで78分とやや不便ではありますが、車を運転し日帰りでサクッと観光する人も多いでしょう。もちろん温泉宿に1泊してゆっくりと過ごすのもおすすめですよ。
洞川温泉から徒歩圏内のところにある面不動鍾乳洞は、関西で最大規模。景色を眺めながらトロッコで入り口まで行くのも楽しいです。
奈良町
奈良町は近鉄奈良駅から少し歩いたところにある古い街並みです。猿沢池南側に広がっており、細い路地には古民家や町屋、工房やカフェ、雑貨店、ギャラリーなどが点在しています。着物女子旅にぴったりではないでしょうか。何かしらの和を感じたいときにふらっと立ち寄れるのが魅力です。
京都よりも素朴でこじんまりした街並みで、これといった有名な観光地ではないにしろ、古い格子造りの家を眺めるだけでも情緒を感じられますよ。
奈良の伝統工芸品
ここでは奈良の伝統工芸品をいくつかご紹介します。
高山茶筌(高山茶筌)
高山茶筌は室町時代、高山領主の子息が、茶道の創始者である村田珠光の依頼をうけて製作したものが始まりだといわれています。
その後は、その製法は城主一族の秘伝とされ、一子相伝の技として伝えられてきましたが、後になって主だった16名の家臣に伝えられることとなり、現在では奈良県の高山が、全国で随一の茶筌の産地となっています。
高山茶筌の種類は全部で60種類以上。
表千家で使われる爆竹茶筌、武者小路千家で使われる黒岳茶筌、それ以外の流派で使われる白岳茶筌、初釜などに使われる青竹茶筌などが知られています。
奈良筆
奈良筆は、伝統技法「練り混ぜ法」によって製造されます。
練り混ぜ法は、原毛を個別に水にひたして固め、筆の用途に応じて原毛の配分と寸法を調整して混ぜ合わせるもので、穂先の仕上がりに絶妙な味が出るといわれています。
原毛は、リスやムササビ・イタチ・タヌキ・猿・豚・牛など10数種類。
さらに採取の時期や体毛の部位などによっても異なる原毛をどのように組み合わせるかは、筆匠の長年の経験と研究によって培われるものです。
おすすめの着物買取専門店
お店選びに迷っている人向けに、当サイトが厳選したおすすめ2店舗を選んでみました。
着物を買取ってくれる業者の中でも、特に評価が高いお店なので、参考にしてください。
土日祝を含め365日・24時間受付をしてくれる着物買取専門店で、この業界ではかなりの大手です。
以前の名前にもあるように対応がとても早いのが特徴で、無料で出張査定してくれます。
古い着物や汚れてしまった着物、帯セットのみのものでもOK。売れるか心配なものでもとりあえず査定してもらうのがおすすめです。
対応エリア外であっても、郵送・宅配対応してくれるので、自分でお店に持ち込む必要はなく、楽に査定を受けられます。
また、査定だけしてもらって売るのをやめても、査定料・キャンセル料がかからないので、かなり親切な業者です。
電話でも24時間受け付けているので、住所入力もいらず気軽に申し込めるのもありがたいですね。
他店よりも1円でも高く、をモットーにしている着物買取専門店です。
出張買取を行なっているので、自宅で査定が受けられるのは安心。梱包できないほど多くの着物を売りたい場合におすすめです。
福ちゃんには経験豊富な査定員が多く、女性の着物はもちろん、男性の着物も高く売れると評判です。
クリーニングやシミ抜きが自社でできる専門店ならではの強みがあり、コストを抑え、より高く買取ることができるそうです。
出張費・査定料・キャンセル料などは一切無料。売るか売らないかは、査定金額を見てから決めることができるので、安心です。