成人式や卒入学など着物レンタルはいつごろから予約するの?

成人式や卒入学など着物レンタルはいつごろから予約すればいいの?

成人式や卒入学で振袖の着物をレンタルしたいと思う場合、いつごろから予約したらいいのでしょう?
実はそのタイミング、普通に考えるよりはるかに早いので、注意しなくてはいけません。

成人式の予約ピークはいつ頃なの?

成人式は、特に女性にとっては結婚式に次ぐ晴れ舞台。
親御さんも力を入れますから、成人式に着る振袖選びは早い時期からはじまります。

着物メーカーは、前年の成人式が終わった直後から、翌年のための新作振袖の発表をはじめます。
1月~3月までは、「新作ラッシュ」といえるシーズン。

ですから新作の振袖を着たいと思う人は、この1月から振袖の検討をスタートします。
1月~3月で新作をひと通りチェックして、3月下旬が予約のラッシュということになります。

成人式の振袖予約は3月までにするのがおすすめ

ですので成人式の振袖を予約するのは、前年の3月までにするのがおすすめです。
それ以降になってしまうと、次のようなデメリットがあります。

デメリット1 新作の振袖が予約で埋まってしまう

前年3月下旬の予約ラッシュで、新作の振袖については、成約済になってしまうことが多いです。
それ以降だと、人気の新作は予約するのがむずかしいです。

また新作は、まだ誰も手を通していない真新しい振袖です。
前年までの旧作を予約することになると、すでに誰かが何度も着た、場合によってはくたびれた振袖を着なくてはいけないことになります。

デメリット2 小物類も気に入ったものが予約できない

成人式で振袖を着るために必要なのは、着物だけではありません。
バッグや草履などの小物類も必要ですから、それらは着物といっしょに予約します。

この小物類も、予約ラッシュが終わった後だと、人気のものは成約済になってしまいます。
不本意でも、あまり気に入らない小物を持たなければならないことになります。

デメリット3 標準体型以外の人の着物がなくなる

予約ラッシュが過ぎた後になくなるのは、新作の振袖や小物類だけではありません。

レンタルの振袖は、標準体型の人に合うものが多く取り揃えられます。
極端に身長が高い人や低い人のための着物は、取り扱いされる品数が少ないです。

ですので標準体型から外れる人は、新作でなくても、予約ラッシュの後は着られる着物がないことがあります。

デメリット4 着付けやメイクを希望の時間に予約できない

成人式に振袖を着るためには、成人式が始まる前に気付けとメイクをしなくてはなりません。
振袖を予約した人は、着付けとメイクも予約します。

ですから予約ラッシュが過ぎた後は、着付けとメイクの予約時間が、行きやすい時間帯のものは埋まってしまうことがあります。
早朝や式典ギリギリの時間に着付けやメイクをしなくてはならなくなり、大変です。

卒入学は11月までには予約しよう

卒入学に関しては、成人式ほど振袖の予約は加熱しません。
大学に行く女性は成人式に行く女性よりは少ないですし、さらに卒入学で振袖を着る人は、割合としてさらに少ないからです。

レンタルの着物ショップは成人式に照準を合わせて振袖を入荷しますので、数が足りなくなることは少ないです。

ただしそれでも、年が明けてから振袖を予約しようと思うと、すでに新作は成約済みとなっていることが多いです。
また袴については、卒業式だけに着るものですから、新作は振袖よりも早くなくなります。

卒入学の振袖と袴は、遅くとも年内、できれば10月か11月頃までには予約しましょう。
8月頃からカタログを見て、検討を始めるのがおすすめです。

あわせて読みたい記事